
先週の土曜日、家族でRoyal Albert Hallで行われたクラシックコンサートに行ってきました。
このコンサートはただのクラシックコンサートではなく、ロンドンフィルオーケストラと
映画「Lord of the Rings」とのコラボコンサートです。しかも、ただ「Lord of the Rings」の音楽を
演奏するだけではなく、ステージ奥に設置された巨大なスクリーンで上映される
映画本編(今回は二作目の「The Two Towers」)の映像に合わせて演奏されるのです!
映画を楽しみつつ、BGMは生演奏!!!すっごい迫力でした!しかも全く違和感無し!!
上映された映画本編は映画公開時より編集され、若干短くなっていましたが、
ストーリーを追うには問題ない程度でしたし、見せ場はきちんと抑えてありました。
コーラスも大変美しく、何もかもが素晴らしかったです!大枚はたいて聴きに行って良かった!!
実はワタクシ、映画「Lord of the Rings」がだーーーーい好きでして!!
(特にアラゴルン役のヴィゴ・モーテンセンが死ぬほど好き。)
DVDは映画版/ディレクターズカット版共に持ってますし、ディレクターズカット版三部作
ぶっ続け上映にも二回行きました!!ホント何度観ても飽きない!!
なので、今回のコンサートはホントにホントに嬉しかった~!
・・・実はですね、正直いうと普通のコンサートだと思ってたんですよ(おーい)
なので、始まった直後、思わず踊りだしそうになりました(笑)
9月にも今度は第三部「The Retern of the King」のコンサートがあります。
もちろんすでにチケットは購入済み!うふふふふふふふふ・・・v
楽しみです~っv

オケの後ろにスクリーンが配置されてます。実際はコレほど巨大じゃありませんが
正面から見たら、コレに近い感覚になるんじゃないでしょうか。
それにしれも、こんな豪華なフルカラーの分厚いプログラムがたったの八ポンドです。
日本だったら多分3000円くらいすると思う…。日本のこういうグッズって絶対ボリすぎ!
後ほどメールにて改めてご連絡させていただきますので、
よろしくお願い致しますねv
昔イギリスで「レ・ミゼラブル」のミュージカルを見たのだけれど、英語は分からなかったけれど(爆)、本場の雰囲気と迫力に感動したのを思い出すなぁ。日本に比べて安そうだし、いろいろ今のうちに見てくるといいですねー。うらやましい!
上のダイエットプログラム。すごい健康的。やっぱりこれぐらい運動しないとダメなのね(><)
クラシックのコンサートって、自分が好きな曲とか知ってる曲ばかりじゃないので
うっかりすると、全然知らない曲ばかりで気がついたら寝てた…とか
やっちゃいそうで躊躇してしまいます(^^;
ミュージカルも行きたいんですよね~。それこそ、ロンドン市内あちこちで日常的にいろんなミュージカルをやっているので、行こうと思えばいつでもOK!なんですけど…。
当に全編英語ってトコがね…当たり前ですけど…。うう。
値段は確かに日本よりは安いと思います。もちろんホールや内容にもよりますが
平均5000円程度でチケットは買えますし、立ち見席なんてのもあるくらい気楽な感じです♪もっとも、いい席で聴こうとすれば、もう少し高くなりますけどね。
ダイエットプログラム、毎日やってるわけじゃないんですよ。今のところはだいたい一日置きです。もうちょっとやりこんで、しっかり筋肉がついたら週二くらいにしようかと。
運動も習慣にしてしまうと意外と苦になりません。やらないとなんとなく気持ちが悪くなって、なんかしようと思うようになります(^^
でも,hanaさんもウォーキングとかされてるじゃないですか!最初の一歩は踏み出してるんだから、あとは勢いですよー(^^
映画も音楽も楽しめる。最高ですね!
僕も「Lord of the Rings」は全部観ましたよ☆
壮大なスケールで描かれた世界。
思わず見入ってしまいますよね~!
最新記事をお良いいただくと分かりますが、ちょっとばかり
凹んでたもので・・・(^^;
PACUさんもLoR全編ご覧になったんですね!おお、同志よ~♪
そうなんですよ!スケールがいちいち壮大で、作り込み方もハンパなくて
ヴィゴが素敵なもんだから(結局そこか)何度観ても見入ってしまうのですよ~vv
現在製作に入ってる「ホビットの冒険」(LoRにも出てきたビルボ・バギンズが主役のお話)もものすごく楽しみです!