今日は朝からものっすごくいいお天気だったので、久しぶりに家族でお出かけして来ました

お目当ての大聖堂の近くにひっそりとしたアンティークショップを見つけまして、とりあえずちょいと覗くだけ…のつもりで入店してみたんですが~…店の奥の方の棚に、とってもラブリ~なミニチュアのティーセットを見つけちゃいました


残念なことにティーポットの蓋が無いんですが、その分すご~く安かったのでウチに来てもらいました

それぞれのアイテムに可愛らしい子供たちの仕草が影絵風に描かれていてとても雰囲気のあるコ達です

1950年代のドイツ製だそうです。

ちっさなちっさなミルクポットです。「Cafe SANDMANN」というロゴが可愛くてやられました

多分どこかのお店で使われていたものだと思われます。手のひらに隠れるくらい小さいんですが、ずっしりと重くて裏にはSORINGENの刻印が入っています。

3つ並んでいるこちらもミルクポット。こちらはアルミ製です。複数並べると可愛いな~と思って買いました

もっと沢山あったのであと二つくらい買ってきても良かったかな~。
お店には他にもプリンタートレイや印刷用のスタンプなどが沢山ありましたが、今回は家族でのお出かけと言うことで泣きながら断念…

いつかこっそり一人で来てごっそり買い込んで帰ろうと企んでます~

ちなみに、これらのアンティークアイテムは殆ど自分のお小遣いで買っております。頑張っております(^^;
←可愛い仕草でポチッとお願いします
スポンサーサイト
カワイイセットじゃ~ん♪
ミルクポットもラブリーvvv
私も早くマルクトやアンティークショップに行きた~い!
いい時期に、しまったなぁ。。。
かわいいでしょ~(^^思わず買っちゃった~。
今日も大きなマルクトに行く予定♪
でも雨だからどうかなあ…(^^;
早く帰っておいでー(^0^